募集職種・分野 | ■WEBコンサルタント ■WEBクリエイター ■ビジネスコンサルタント ■コーポレートスタッフ WEBサイトは、企業にとって欠かすことのできない重要な販促ツール。 当社では、WEBサイト制作を主軸としたWEBマーケティング事業を展開し、効果的なコンテンツマーケティング、運営後のサポートやタイムリーな更新、SNSコンサルティング、自社内でのアプリ開発などを通じて、お客様の経営をサポートしてきました。 そして2018年。グローバル化やIoT化、高齢化など、企業を取り巻く環境の変化に応えるべく、新たにコンサルティングサービスをスタートさせました。あらゆる側面から企業のビジネス成長に貢献し、イノベーションを創出し続けることが、私たちのミッションです。 |
---|---|
勤務地 | ■WEBコンサルタント ■WEBクリエイター ■ビジネスコンサルタント ■コーポレートスタッフ WEBサイトは、企業にとって欠かすことのできない重要な販促ツール。 当社では、WEBサイト制作を主軸としたWEBマーケティング事業を展開し、効果的なコンテンツマーケティング、運営後のサポートやタイムリーな更新、SNSコンサルティング、自社内でのアプリ開発などを通じて、お客様の経営をサポートしてきました。 そして2018年。グローバル化やIoT化、高齢化など、企業を取り巻く環境の変化に応えるべく、新たにコンサルティングサービスをスタートさせました。あらゆる側面から企業のビジネス成長に貢献し、イノベーションを創出し続けることが、私たちのミッションです。 |
勤務時間 | 【WEBコンサルタント】 9:00~19:00(実働8H) 【WEBクリエイター・コーポレートスタッフ、ビジネスコンサルタント】 10:00~19:00(実働8H) |
仕事内容 | ■WEBコンサルタント お客様の多種多様なニーズをヒアリングし、WEBサイトを主軸にアプリやSNSなど、総合的な企画・提案を行います。 <やりがい> 私たちにとって、あらゆる業界・規模の企業がお客様です。WEBプロモーションの課題は経営課題に直結することも多い為、経営ノウハウの習得や人脈形成にも繋がります。常にPDCAを回し、自らの手で成果を生み出しやりがいを味わってください。 ■WEBクリエイター WEBサイトのコンセプトを策定したディレクターの指示のもと、デザインまたはコーディングを行います。効果的なレイアウトや見せ方を考え、自由な発想で形にしていきます。 <やりがい> お客様の要望を正しく汲み取り、プロとしての感性と技術で具現化していく。それがクリエイターの役目であり腕の見せ所です。絶えず新しい技術を取り入れ、学び続ける姿勢が求められます。さらに完成後、サイトの反響がダイレクトに伝わってくるため、自らの成果を感じられることがやりがいに繋がります。 ■ビジネスコンサルタント グローバル展開を目指す国内および海外企業に対し、市場調査、提携提案、M&A支援などを通じ、課題解決のためのコンサルティングを行います。 <やりがい> お客様が求めるのは、私たちのITに対する豊富な知見をベースにした、全方位のコンサルティング。課題に向き合い、世界規模のイノベーションを共に目指す過程には、想像以上のやりがいが潜んでいます。また、2015年に国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)を見据えた戦略立案にも大きな期待が寄せられており、経営感覚・国際感覚を大いに発揮できるフィールドといえるでしょう。 ■コーポレートスタッフ 人事、経理、経営企画など専門性の高い立場から、会社経営の根幹を支えます。 <やりがい> 採用業務や教育研修など、会社の「ヒト」に関わる業務を中心にお任せします。新卒だからこそわかる就活生の悩みや想いにより添い、未来の後輩を増やしていくことがミッション。自分が採用した人材が成長し、活躍する姿や会社の業績向上に貢献できたときの喜びはひとしおです。自らの仕事が会社の未来に直結する、ダイナミックさを実感できるでしょう。経営とダイレクトにやりとりをするなど上流工程から関わることができる為、様々なキャリアビジョンを描くことができます。 |
具体的な仕事の流れ | ▼リストに沿って、電話アプローチ。 ▼アポイントをいただいたお客様を訪問。 ▼グループ会社・協力会社の制作スタッフと打ち合わせ。お客様と三位一体となってWEBサイト・WEBアプリを作り上げていきます。 |
例えばこんな提案を… | [CASE1] 「お手頃価格で多くの女性にキレイになってほしい」という想いを持ってオープンした、某地方都市のエステサロン。 でも集客がなかなかうまくいかない…。 ↓ ハイセンスなデザインのHP、キャンペーンコンテンツ、スムーズな予約ができるWebアプリを提案。集客~来店までをスムーズに! [CASE2] 都内の隠れた名店。若者の来客も多いが、予約の受付は電話のみ。もっと集客を増やしたい。 ↓ まず来店する度にポイントが貯まるアプリを導入。ポイントが貯まったらクーポン券に替えられるサービスをスタート。 さらにそのアプリから予約が取れる機能も追加。 |
入社後の動き | 入社後まずは、「Webサイト、スマホアプリの作り方」などWebの基礎知識やビジネスマナーを1ヶ月かけて覚えていきましょう。 その後、6~7日間、「考え方研修」や「アプリケーションに関する研修」を実施。一流のビジネスパーソンになるための方や、 業務の基礎知識などについて勉強します。研修後は、いよいよ現場配属。先輩によるOJT研修がスタートします。 まずは先輩の営業に同行して雰囲気を掴み、徐々に役割分担をしていきながら営業を担当。 未経験入社でも、平均2ヶ月後くらいに独りで受注できるようになります <磨けるスキル> コミュニケーション力をはじめ、ヒアリング力、企画力、プレゼンスキル、ディレクション力、スケジュール管理力など、仕事を通じて色々な力が身に付きます。 ■□■研修&上司のサポートあり■□■ 扱う商材はWEBサイトやWEBアプリ。とはいっても 「そもそもどうやって作ってるの?」「どんな機能を持ってるの?」 と、WEBの知識がまったくない人も多いかと思いますが、 最初に行う研修はもちろんのこと、定期的に行う研修や 常に見守ってくれる上司のサポートなどがあるから、 知識ゼロからでもまったく問題ありません!! |
給与 | ・WEBコンサルタント/ビジネスコンサルタント 月給:250,000円以上 ※内定後に長期インターンに参加できます。インターンでの活躍次第では、入社時点での初任給が上がります。また、早くからチームに貢献することで、入社数ヵ月で役職に就くことも可能です! ・WEBクリエイター(ディレクター・デザイナー・コーダー) 月給:230,000円以上 ※内定後に長期インターンに参加できます。インターンでの活躍次第では、入社時点での初任給が上がります。 ・コーポレートスタッフ 経営企画/月給:250,000円以上 人事/月給:220,000円以上 クライアントサポート/月給:215,000円以上 |
---|---|
諸手当 | ■交通費支給(上限2万5,000円/月) ■営業交通費 ■住宅手当(上限2万円/月) ■役職手当 |
昇給 | インセンティブ改定/年4回 給与改定/年2回 その他、単月改定や、飛び級改定なども実績あり! チャレンジ制度で支店長に抜擢されたメンバーもいます。 |
賞与 | WEBコンサルタント:各月インセンティブ制度を導入しているため、賞与の支給はありません。 WEBクリエイター・コーポレートスタッフ:年2回(6月、12月) |
休日休暇 | ■週休2日制(土・日・祝) ※WEBクリエイターは完全週休2日 ※祝日がある週は土曜日が出社日となります。 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■GW ■有給休暇(入社半年後、10日間付与) ■産休・育児休暇(実績あり) ■慶弔休暇 |
保険 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
社内制度 | ■各種MVP制度 ■社内ベンチャー制度 ■段階別研修制度 ■全社総会(年2回開催) ■責任者研修(毎年沖縄で開催) ■社員旅行(前回はハワイに行きました)※会社負担です ■保養施設割引利用 ■提携スポーツジム割引利用 ■部屋探し補助制度 ■各種イベント(BBQ、フットサル、会社総会、忘年会)※会社負担です ※産前産後の産休制度、育児休業制度を設け、長期的に働ける環境を整えています。 |
「ハロネットは日本発信で世界と戦う」
複雑に進化を遂げていく最先端の技術を、
誰もが手にとりやすいカタチに変え、
ハロネットのコンテンツとして発信していく
とは
WEBサイトの制作を主軸に、WEBアプリ、SNSや
WEBマーケティング事業など
ハロネットならではの総合的な企画・提案を実施。
さまざまなニーズを抱えるお客様の売上向上に貢献するために、
お客様へのアプローチから、ヒアリングを通して
ハロネット独自のターゲット理解・プランニングを
中小企業のコンシェルジュとなりご提案等を致します。
さまざまな事業を行う中で、結果主義を採用しています。
年齢、社歴関係なく、結果を出せば評価され、
チームを持つことも可能です。
チームで勝ち上がると次はエリアマネージャーとして
あなたのマネジメント能力を発揮し、
ハロネットの経営側で仕事をしてもらうことになります。
募集職種・分野 | ■WEBコンサルタント ■WEBクリエイター ■ビジネスコンサルタント ■コーポレートスタッフ WEBサイトは、企業にとって欠かすことのできない重要な販促ツール。 当社では、WEBサイト制作を主軸としたWEBマーケティング事業を展開し、効果的なコンテンツマーケティング、運営後のサポートやタイムリーな更新、SNSコンサルティング、自社内でのアプリ開発などを通じて、お客様の経営をサポートしてきました。 そして2018年。グローバル化やIoT化、高齢化など、企業を取り巻く環境の変化に応えるべく、新たにコンサルティングサービスをスタートさせました。あらゆる側面から企業のビジネス成長に貢献し、イノベーションを創出し続けることが、私たちのミッションです。 |
---|---|
勤務地 | ■WEBコンサルタント ■WEBクリエイター ■ビジネスコンサルタント ■コーポレートスタッフ WEBサイトは、企業にとって欠かすことのできない重要な販促ツール。 当社では、WEBサイト制作を主軸としたWEBマーケティング事業を展開し、効果的なコンテンツマーケティング、運営後のサポートやタイムリーな更新、SNSコンサルティング、自社内でのアプリ開発などを通じて、お客様の経営をサポートしてきました。 そして2018年。グローバル化やIoT化、高齢化など、企業を取り巻く環境の変化に応えるべく、新たにコンサルティングサービスをスタートさせました。あらゆる側面から企業のビジネス成長に貢献し、イノベーションを創出し続けることが、私たちのミッションです。 |
勤務時間 | 【WEBコンサルタント】 9:00~19:00(実働8H) 【WEBクリエイター・コーポレートスタッフ、ビジネスコンサルタント】 10:00~19:00(実働8H) |
仕事内容 | ■WEBコンサルタント お客様の多種多様なニーズをヒアリングし、WEBサイトを主軸にアプリやSNSなど、総合的な企画・提案を行います。 <やりがい> 私たちにとって、あらゆる業界・規模の企業がお客様です。WEBプロモーションの課題は経営課題に直結することも多い為、経営ノウハウの習得や人脈形成にも繋がります。常にPDCAを回し、自らの手で成果を生み出しやりがいを味わってください。 ■WEBクリエイター WEBサイトのコンセプトを策定したディレクターの指示のもと、デザインまたはコーディングを行います。効果的なレイアウトや見せ方を考え、自由な発想で形にしていきます。 <やりがい> お客様の要望を正しく汲み取り、プロとしての感性と技術で具現化していく。それがクリエイターの役目であり腕の見せ所です。絶えず新しい技術を取り入れ、学び続ける姿勢が求められます。さらに完成後、サイトの反響がダイレクトに伝わってくるため、自らの成果を感じられることがやりがいに繋がります。 ■ビジネスコンサルタント グローバル展開を目指す国内および海外企業に対し、市場調査、提携提案、M&A支援などを通じ、課題解決のためのコンサルティングを行います。 <やりがい> お客様が求めるのは、私たちのITに対する豊富な知見をベースにした、全方位のコンサルティング。課題に向き合い、世界規模のイノベーションを共に目指す過程には、想像以上のやりがいが潜んでいます。また、2015年に国連サミットで採択されたSDGs(持続可能な開発目標)を見据えた戦略立案にも大きな期待が寄せられており、経営感覚・国際感覚を大いに発揮できるフィールドといえるでしょう。 ■コーポレートスタッフ 人事、経理、経営企画など専門性の高い立場から、会社経営の根幹を支えます。 <やりがい> 採用業務や教育研修など、会社の「ヒト」に関わる業務を中心にお任せします。新卒だからこそわかる就活生の悩みや想いにより添い、未来の後輩を増やしていくことがミッション。自分が採用した人材が成長し、活躍する姿や会社の業績向上に貢献できたときの喜びはひとしおです。自らの仕事が会社の未来に直結する、ダイナミックさを実感できるでしょう。経営とダイレクトにやりとりをするなど上流工程から関わることができる為、様々なキャリアビジョンを描くことができます。 |
具体的な仕事の流れ | ▼リストに沿って、電話アプローチ。 ▼アポイントをいただいたお客様を訪問。 ▼グループ会社・協力会社の制作スタッフと打ち合わせ。お客様と三位一体となってWEBサイト・WEBアプリを作り上げていきます。 |
例えばこんな提案を… | [CASE1] 「お手頃価格で多くの女性にキレイになってほしい」という想いを持ってオープンした、某地方都市のエステサロン。 でも集客がなかなかうまくいかない…。 ↓ ハイセンスなデザインのHP、キャンペーンコンテンツ、スムーズな予約ができるWebアプリを提案。集客~来店までをスムーズに! [CASE2] 都内の隠れた名店。若者の来客も多いが、予約の受付は電話のみ。もっと集客を増やしたい。 ↓ まず来店する度にポイントが貯まるアプリを導入。ポイントが貯まったらクーポン券に替えられるサービスをスタート。 さらにそのアプリから予約が取れる機能も追加。 |
入社後の動き | 入社後まずは、「Webサイト、スマホアプリの作り方」などWebの基礎知識やビジネスマナーを1ヶ月かけて覚えていきましょう。 その後、6~7日間、「考え方研修」や「アプリケーションに関する研修」を実施。一流のビジネスパーソンになるための方や、 業務の基礎知識などについて勉強します。研修後は、いよいよ現場配属。先輩によるOJT研修がスタートします。 まずは先輩の営業に同行して雰囲気を掴み、徐々に役割分担をしていきながら営業を担当。 未経験入社でも、平均2ヶ月後くらいに独りで受注できるようになります <磨けるスキル> コミュニケーション力をはじめ、ヒアリング力、企画力、プレゼンスキル、ディレクション力、スケジュール管理力など、仕事を通じて色々な力が身に付きます。 ■□■研修&上司のサポートあり■□■ 扱う商材はWEBサイトやWEBアプリ。とはいっても 「そもそもどうやって作ってるの?」「どんな機能を持ってるの?」 と、WEBの知識がまったくない人も多いかと思いますが、 最初に行う研修はもちろんのこと、定期的に行う研修や 常に見守ってくれる上司のサポートなどがあるから、 知識ゼロからでもまったく問題ありません!! |
給与 | ・WEBコンサルタント/ビジネスコンサルタント 月給:250,000円以上 ※内定後に長期インターンに参加できます。インターンでの活躍次第では、入社時点での初任給が上がります。また、早くからチームに貢献することで、入社数ヵ月で役職に就くことも可能です! ・WEBクリエイター(ディレクター・デザイナー・コーダー) 月給:230,000円以上 ※内定後に長期インターンに参加できます。インターンでの活躍次第では、入社時点での初任給が上がります。 ・コーポレートスタッフ 経営企画/月給:250,000円以上 人事/月給:220,000円以上 クライアントサポート/月給:215,000円以上 |
---|---|
諸手当 | ■交通費支給(上限2万5,000円/月) ■営業交通費 ■住宅手当(上限2万円/月) ■役職手当 |
昇給 | インセンティブ改定/年4回 給与改定/年2回 その他、単月改定や、飛び級改定なども実績あり! チャレンジ制度で支店長に抜擢されたメンバーもいます。 |
賞与 | WEBコンサルタント:各月インセンティブ制度を導入しているため、賞与の支給はありません。 WEBクリエイター・コーポレートスタッフ:年2回(6月、12月) |
休日休暇 | ■週休2日制(土・日・祝) ※WEBクリエイターは完全週休2日 ※祝日がある週は土曜日が出社日となります。 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■GW ■有給休暇(入社半年後、10日間付与) ■産休・育児休暇(実績あり) ■慶弔休暇 |
保険 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
社内制度 | ■各種MVP制度 ■社内ベンチャー制度 ■段階別研修制度 ■全社総会(年2回開催) ■責任者研修(毎年沖縄で開催) ■社員旅行(前回はハワイに行きました)※会社負担です ■保養施設割引利用 ■提携スポーツジム割引利用 ■部屋探し補助制度 ■各種イベント(BBQ、フットサル、会社総会、忘年会)※会社負担です ※産前産後の産休制度、育児休業制度を設け、長期的に働ける環境を整えています。 |